Uncategorized れもん通信「桜が丘認定こども園より先生がきます」 暑い日も続き、熱中症などは大丈夫でしょうか… 小学生組は夏休みに入ったようで、夏休みの楽しい予定をたくさんお話してくれています✨ みんなの予定を聞いては、夏を満喫しているようで羨ましいです👏 本日は、れもん通信のご連絡となります✉ このたび... 2025.07.23 Uncategorized
Uncategorized 支援プログラム紹介「ソーシャルスキルトレーニング」 みなさん、夏の暑さもどんどんと強くなってきています☀ 体調の変化などは大丈夫でしょうか? 夏休みで行きたいことを話をしてくれる子も増えてきています👄 たくさんお話を聞けるのが楽しいです!! 今回紹介するのは【人間関係・社会性】領域の『ソーシ... 2025.07.11 Uncategorized
Uncategorized 支援プログラム紹介「一般教養(マナー・交通ルール)」 夏の暑さも少しずつ出てきて、みなさん元気にしていますか? れもんに来ている子からは、「もうすぐプールが始まるんだよ」と教えてもらい、季節の変化を感じております☀️ 今日も、れもんで行っている支援プログラムに関しての紹介です 新たに【人間関係... 2025.06.19 Uncategorized
Uncategorized 防災訓練:消火訓練をしました! 少しずつ気温も上がり、夏が近づいてきました☀ れもん西条東校では、防災訓練の1つとして、消火訓練を子どもたちと行いました! まずは、火災を想定して、実際に職員が119番に訓練通報を行い、そのあとには、水消火器を使って消火訓練を行いました🔥 ... 2025.05.26 Uncategorized
Uncategorized 支援プログラム紹介「基礎学習」(小学生・中学生対象) 4月に入り、新しい学年やクラスに慣れた人も増えてきたと思います 今月のプログラム紹介は【認知・行動】領域の『基礎学習』(小学生・中学生対象)についてです🏫 このプログラムでは、空間・時間・数等の概念形成の習得を目指して支援を行い、小学校・中... 2025.04.23 Uncategorized
Uncategorized 支援プログラム紹介「就学準備」(小学校入学前) 少しずつ寒さも落ち着き、暖かな季節になってきました! 4月に向けて、進級や進学の準備をしているご家庭も増えてきていると思います🤔 今回の支援プログラム紹介では、小学校入学前のお子さんに向けた【認知・行動】領域の『就学準備』についてです🏫 こ... 2025.03.24 Uncategorized
Uncategorized 支援プログラム紹介 「聞き取りワーク」 2月になり、雪も舞い、寒い日が続く季節になりました。みなさん元気に過ごしていますか? 今回も、言語・コミュニケーション領域から「聞き取りワーク」の支援プログラムについて紹介していきます🎉 このプログラムでは、耳からの情報整理に焦点をあてて支... 2025.02.18 Uncategorized
Uncategorized 支援プログラム紹介「コミュニケーション」 まだまだ寒い日は続き、インフルエンザなどが流行っていますが、みなさんお元気ですか? れもんに来たときには、みんな元気に今日あったことを教えてくれます 今回は、【言語・コミュニケーション】領域の『コミュニケーション』についてです👄 このプログ... 2025.01.21 Uncategorized
Uncategorized 支援プログラム紹介「文章作成」 12月も終わりが見えてきており、冬休みに入った話や、サンタさんのお話をみんなから聞くようになってきました😊 サンタさんにお手紙を書いた子もいるかもしれませんね💌 今回も、言語・コミュニケーション領域の「文章作成」の支援プログラムについて紹介... 2024.12.25 Uncategorized
Uncategorized イベント紹介🍂「秋の作品展」 本日より第2回 東広島市放課後等デイサービス 秋の作品展が始まりました👏11月26日~12月3日の12時まで展示しています。 展示場所は、フジグラン東広島の1階ときめき広場となっています😄 テーマは、「自分の好きなもの、好きなこと」テーマに... 2024.11.26 Uncategorized