
4月に入り、新しい学年やクラスに慣れた人も増えてきたと思います
今月のプログラム紹介は【認知・行動】領域の『基礎学習』(小学生・中学生対象)についてです🏫
このプログラムでは、空間・時間・数等の概念形成の習得を目指して支援を行い、小学校・中学校での基礎学習サポートしていきます。
具体的には、小学生は70点レベル・中学生は50点レベルを目指した支援となっています。
まずは、大きな取り組みとしては、日々の学習の予習・復習があります✍
学校で実際に使っている教科書をみて、予習復習をしています🔥
他にもたくさんの勉強に関する本があります📕
足し算はイラストが中心になっていて考えやすいものになっていたり、文章問題に特化していたりと、その子の苦手に合わせて学習支援を行っています🖼
中学生には、総復習のドリルを使って、自分の苦手な単元を把握して受験勉強に使ってもらうことも可能です。
1対1という個別療育の時間を使って、一緒に苦手な科目の予習・復習を行っていきましょう☺
コメント